
「Dreamiaサロン 」ピックアップサロネーゼに掲載されました!
キッチンメーカーのクリナップ様が 運営するサロネーゼ検索サイト「Dreamiaサロン 」 「今通っておくべきサロン! ~ピックアップサロネーゼ~」の コーナーでFELICHIA(フェリチア)を取り上げて頂きました。 4週にわたって掲載されます。 クリックしていただき、ぜひご覧下さい。

ラブリーお花のくまちゃんカゴバック
娘のために作成した、お花のくまちゃんカゴバック♡ リボンをたっぷり使って夏に持てる可愛いバックをプレゼント。 カゴバックはたくさん販売されていますが、なかなか自分好みの物って見つかりませんよね。 世界にひとつだけのデザインとアイテム✨ こちらのバックは中身が見えないよう、紐で縛っておけるタイプのカゴバックなので、 使い勝手も良いです。 特に子供は落とし物してしまいがちなので、有り難い! 娘のお気に入りバックに。 「大人になっても大事にする♡」 そうです。 秋頃まで楽しめると思います。 早速昨日持ち歩き、お友達の「かわいい〜♡」も聞けました♡ #felichiaflowerflowerギフト母の日ギフトカーネーション贈りもの

涼しげなプルメリアのハーバリウム
ひまわりに引き続き、夏にピッタリのプルメリアのハーバリウム。 貝殻をたっぷり入れてシンプルに仕上げた作品です。 プルメリアが大好きな方はたくさんいらっしゃいますね。 フェリチアではお花教室なので、ハーバリウムもデザインやセンスを磨いていくことを 大事にしております。 ディプロマ取得の生徒様は私が作成した様々なデザインやどんな材料で作成したのかを無料で公開。 ディプロマ取得後も会員様限定のページにてアドバイスをさせていただきます。 ご興味のある方はぜひ下記をご覧下さい。 https://www.felichia.net/herbarium

夏にぴったりのひまわりハーバリウム
この暑い時期にぴったり! ひまわりのハーバリウムを作りました。 こちらのお写真は別名「アーティリウム」です。 アーティフィシャルフラワーのひまわりを使ったアレンジです。 オイルを入れないで楽しむ方法、潤い感たっぷりのオイルを入れて楽しむ方法 どちらもお好みで作成してみてください。 【材料】 マリサンフラワーブッシュ エミリーサンフラワーパンチ 木製キャップ ガラスボトルスタック200 ナチュラルストーン ホワイト 【作り方】 ナチュラルストーンを平均的になるように入れる。 ひまわりの位置を決めて前後ひまわりを入れる。 ひまわりは倒れやすいので間に葉ものをいれて、 ひまわりが固定できるように配置してください。 ポイントは大きさの違うひまわりを何種類か入れることです。 奥行きが出てデザインの幅が広がります。 フェリチア卸契約をされている方は東京堂に材料は揃っていますので、 ご確認してみてください。 契約されていない方もネットで購入できるものもあると思います。 調べてみてくださいね。

真夏のひまわりハーバリウム
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 35度を超える日が毎日...今年の気候には驚かされますね。 そんな真夏を元気いっぱいにしてくれる、ひまわりをハーバリウムにしてみました✨ オイルを入れない楽しみ方もできますし、オイルをいれて潤い感たっぷりのハーバリウムにしても良し! ウッドのキャップにするとまた違った雰囲気を楽しめますよ♪ ディプロマ取得の生徒様には作り方をメンバー限定サイトでお知らせさせていただきます。 取得後は不定期ではありますが、私が作成したハーバリウムの作り方を無料で 公開させていただいているので、ディプロマ取得後も様々なスタイルの ハーバリウムを学ぶことができます。 今は雑貨やイヤリングまで幅広く注目され大人気のハーバリウム。 フェリチアではお花のお教室ならではの、デザインやセンスを磨くことを大切にし、 注力しながら活動をしております。 体験レッスンは随時受付しております。 この真夏の暑い日を、涼しい場所で、和やかなお教室で、試してみませんか? お待ちしております♡